トルコ5日目 コジャテペモスク

  • HOME
  • Blog
  • トルコ5日目 コジャテペモスク

途中、ツアーでは外せないお買い物。

トルコ石のショップに立ち寄りました。

たくさんのアクセサリーが並んでいて、ここでは値切り合戦!

5日目ともなると、ツアーのみんなが仲良くなっていて、購入する度に何故か拍手が湧き起こるという。笑

拍手が欲しいから買おうかなぁなんていう人も!

あちこち値段交渉で盛り上がっていて、見ていてすごく勉強になりました。

 

3時間のバス移動の後、首都アンカラにある「コジャテペ・モスク」へ。

青空にそびえる4本のミナレット(塔)と、白い外観。

モスクの中に入ると、ちょうど礼拝の時間のようで、静かで神聖な空気に包まれていました。

ステンドグラスの窓から差し込む光と、とても繊細に描かれたアラベスク模様の天井。

中でも、真ん中に吊られている大きなシャンデリアは圧巻で、なんと7.5tもあるそうで、これ落ちたら大変だなぁ〜なんて思いながら見上げていたら、首が痛くなっちゃいました。笑

象の足と呼ばれる柱は3.5メートルあり、とても太かったのですが、6日目に行くブルーモスクより約1.5メートル細めということもあって、ブルーモスクより広く感じられるそうです。

現地の人が静かにお祈りしている姿もとても印象的。

日本ではなかなか見ることのできない建築と文化に触れることができました。

 

 

さて、次は楽しかったアンカラでの夜の出来事です!

バトンタッチです♪

 


ムラヤマ