2025/09/16
エジプト旅行2日目は、朝から博物館巡り。古代エジプトの歴史や文化をじっくり学ぶ一日となりました。
午前中に訪れたのは 大エジプト博物館。

まだ新しい施設で、広大な館内には数え切れないほどの展示が並んでいました。精巧な工芸品や神殿の遺物など、一つひとつの迫力に圧倒され、見ているだけで当時の生活や信仰が浮かんでくるようでした。
そして午後は エジプト文明博物館へ。

ここで特に印象に残ったのは ミイラ室 です。王や王妃たちの眠る姿が間近に展示されており、ただの「歴史資料」ではなく、確かに生きていた人たちの存在を感じる瞬間でした。
さらに今回は特別に、普段は入れない 修復センター も見学させてもらいました。
そこでは実際に、ミイラに使われていた古代のガーゼを修復している様子を目の当たりに。研究員の方々が細心の注意を払いながら作業している姿はとても神聖で、歴史を未来へつなぐ責任の重さを感じました。
2日目は“見る”だけでなく、“学ぶ・感じる”体験が多く、エジプト文明の奥深さを改めて実感した一日でした。
観光地で圧倒されるのも楽しいですが、博物館で古代の人々の知恵や営みに直接触れる時間は、また別の感動があります。
続く
シラカワ